キーワード検索
絞り込み検索
この試験をツイートした方から抽選で1名様に、Amazonギフト券1,000円分プレゼント!
ご応募の前にご住所や身長体重などご変更点あれば更新をお願いいたします。
登録情報の編集【腎臓の機能が低下している方が対象/東京/事前検診1回+入院5回+通院3回】(18歳~65歳/男女)
治験コード:AB0001
- 実施日程
-
■入院5回+通院3回
入院1回目:6泊7日
入院2回目:4泊5日 (初回投与6日後)
入院3回目:3泊4日 (初回投与13日後)
入院4回目:3泊4日 (初回投与20日後)
入院5回目:6泊7日 (初回投与27日後)
通院1回目:初回投与35日後 (±1日)
通院2回目:初回投与42日後 (±2日)
通院3回目:初回投与56日後 (±3日)
※事前検診合格者のみ/日程は医療機関担当者より個別調整予定です
※入院11:00、退院11:00、通院9:00頃(所要時間1~2時間)予定
- 事前検診日程
- 6~8月頃 ※日程は医療機関担当者より個別調整予定です
- 実施場所
- 東京都新宿区の施設
- 性別
- 男女
- 対象年齢
- 18歳~65歳
- BMI制限
-
BMI:18.5~40.0
体重(kg)
BMIClose
- 参加条件
-
■対象条件
・18歳~65歳までの男女
・BMIが18.5~40.0の方
・推算糸球体濾過量(eGFR)が低下している方
・アンジオテンシン変換酵素阻害薬又はアンジオテンシンII 受容体遮断薬を安定した用量で使用している方
・男性は避妊制限を遵守することに同意できる方、女性は妊娠の可能性がない方
※※ご参加いただけない条件 ※※
・原発性糸球体症、血管炎性腎疾患、透析歴又は不安定で急速に進行する腎疾患、常染色体優性又は常染色体劣性多発性嚢胞腎、ループス腎炎、又は抗好中球細胞質抗体関連血管炎の診断の既往がある又は併発している方
・心血管系、呼吸器系、肝臓系、腎臓系、胃腸系、内分泌系、血液系、または神経系の疾患の既往歴または現在罹患している方
・精神疾患の既往がある、又は治療中の方
・収縮期血圧が100mmHg 未満の方
・1日に10本以上(又は同等量)の喫煙者。ニコチンを控えることができない又は控える意思がない方
・投与の24 時間前から実施医療機関を退院するまでアルコール摂取を控える意思がない方
・長時間作用型硝酸塩または一酸化窒素(NO)供与剤を併用または使用予定の方
・タトゥーが入っている方
・その他条件あり
- その他
-
【実施医療機関のアピールポイント】
・院内Wi-Fi環境完備 !
・ポータブルDVDプレーヤー、DVDのレンタルが可能!
・都心の駅近でアクセスが良い!
・2024年1月に移転したばかりのきれいな施設です!
・入院中の食事が美味しいと好評です!
・虚偽の申告などが有った場合、負担軽減費が支給されないことが有ります。
・すべての治験は開発状況により急遽中止になる場合が御座います。
・受付は先着順となります。お申込みができても定員に達してしまってる場合が御座います。
※上記をあらかじめご了承の上お申込みください。
- 謝礼金
- 事前健診:5,000円(交通費込) 試験参加:700,500円(事前健診・交通費込) 予定されている入院以外に再検査等で通院が必要になる可能性がございますが、 その場合は負担軽減費は1回につき2,000円となります。