治験
【東京/男性/女性】肝機能障害がある方◆3泊1回+通院1回(18歳~75歳)
【試験スケジュール】
<3泊4日×1回>
<通院×1回>
※日程はご予約後、担当機関と調整して頂きます。
【事前検査 1回】
※日程はご予約後、担当機関と調整して頂きます。
東京都内の医療施設
BMI:18.5~34.9
※BMI=体重(㎏)÷身長(m)÷身長(m)
【参加条件】
・18歳~75歳日本人男女
・肝硬変と診断されている方、またはChild-Pugh(チャイルド・ピュー)分類Grade:B(中等度)の方
・BMI=18.5以上35.0未満の方
・治験参加期間中に避妊できる方
※※以下該当する方は参加出来ません※※
・肝切除または肝移植の既往歴がある
・胃切除手術、胃緊縛術、胃バイパス術など、胃や腸の手術を受けたことがある
・現在、うつ病、統合失調症、不安神経症などの精神疾患に罹っている
・脳器質性疾患およびてんかんを持っている
・薬物アレルギーがある
・日本国籍を持っていない
・外国人・ハーフ・クォーターである
・健康保険証を持っていない
・顔写真付きの身分証明書を持っていない
・治療が必要なアレルギーを持っている
・HIV、梅毒の検査で陽性になったことがある
・過去に睡眠時随伴症状(睡眠時随伴症、夢遊症、異常な夢、悪夢)、ナルコレプシー様症状(カタプレキシー、入眠時幻覚、睡眠麻痺)の症状があった
・過去に死にたいと思い、自殺することについて思いめぐらすことがあった
・現在、他の治験に参加している、あるいは3ヶ月以内に他の治験薬を服用した
・4ヶ月以内に献血を行った
※※※※
・開発中の「くすりの候補」の薬物動態※を確認する治験にご協力いただける方
薬物動態※とは
体の中に入った薬物は、体内で吸収→分布→代謝→排泄という過程を経て時間と共に体の中から消えていきます。この一連の流れのを「薬物動態」と言います。
※その他条件有