実施場所
性別 タイプ
年齢
この試験をツイートした方から抽選で1名様に、Amazonギフト券1,000円分プレゼント!⇨

治験

治験コード:CBBZ610

【東京/女性】【子宮筋腫試験】通院約7~12回(20歳以上)

実施日程

【治験スケジュール】
【治験参加時(月経時の痛みがない方)】
[治験期間]約1年間
[通院回数]約12回
[通院間隔]2~4週間ごと

【治験参加時(月経時の痛みがある方)】
[治験期間]約6ヵ月間
[通院回数]約7回
[通院間隔]約4週間ごと

※治験スケジュールについて詳しくは、初回来院時に治験コーディネーターより説明いたします。

事前検診日程

事前検診】
[通院回数]1~2回
[検査項目]血液検査、身長・体重測定、血圧・脈拍測定、体温測定、婦人科検査、問診(※血液検査を行わない場合もございます。)
[所要時間]2時間程度(混雑時は診察まで2時間程度お待ちいただくことがございます。)

実施場所

東京都中央区もしくは八王子市の医療機関

性別

女性

対象年齢

20歳以上

参加条件

<参加条件について>
・20歳以上の閉経前かつ過多月経の日本人女性
・経膣超音波、腹部超音波、MRI、CT、腹腔鏡検査のいずれかによって子宮筋腫と診断され、当該筋腫(最長径が3 cm 以上の計測可能な、石灰化を伴わない筋腫核)に対して外科的治療を受けていない方
・正常な月経周期(月経開始日から次の月経開始前日までの日数が25~38 日)かつ3 日以上の連続的な出血を伴う月経が確認されている患者
・過多月経の方
・内診、経腟超音波検査が可能な方
・妊娠希望をせず、治験期間を通じて適切な避妊が実施できる方
・性行為の経験がある方
・保険証をお持ちの方(必須)

※※ご参加いただけない方※※
・過敏性腸症候群による下腹部痛又は重度の間質性膀胱炎による下腹部痛を有する方
・子宮全摘出術又は両卵巣摘出術の既往歴を有する方
・診断のつかない異常性器出血の合併を有する方

※その他にも規定がございます。詳しくはWEBスクリーナーにて確認させていただきます。

その他

<負担軽減費(協力費)>
1回の通院につき10,000円 / 振込
※詳しくは治験参加時に治験コーディネーターより説明があります。
※事前検診参加時には費用のお支払いはございません。

【自己負担費について】
治験参加時も、診察代、検査代、処方箋料、薬剤剤は自己負担となります。
また、治験参加時に治験と関係のないお薬をご希望された場合は自己負担になります。

謝礼金

1回の通院につき10,000円 / 振込